さて、長いビザ申請の流れの中でNOA2が来るとビザ取得まで後少しです!
ここまで長かったですね。ビザ取得まであと少し、がんばりましょう!
NOA2が来てからする作業は大きく二つ
- 移住の準備
- ビザの面接に持っていく書類の準備
です。
今回は2つ目のビザ面接に持っていく書類について確認していきたいと思います。
特に犯罪経歴書と健康診断に関しては取得までに時間が少々かかったり、いつでも取得できるというよりも必要なものなどがあるので注意しましょう。
また、一番最後では「NOA2の期限延長申請」についても少しお話をしていきたいと思います。
面接に持っていくものリスト
こちらに関してもこれまでと変わらず、最新の情報を公式ページでも確認していただきたいのですが、私が面接をしたときに持っていったものは以下の通りです。ちなみに面接当日は以下に紹介する順番に書類を並べるように言われるので、準備の際にはこちらの順番であらかじめ並べておくことをお勧めします。
証明写真2枚
写真の後ろには自分の名前とA-numberを書きましょう!
A-numberはNOA2の紙にも記載されています。こちらは書くようにという指示は特段ないのですが、私は念の為自分の名前をローマ字で記入し、その下にA-Numberを記載しました。
有効期限内のパスポート
こちらは言わずもがなですね。面接が終わるとパスポートは一旦大使館に預けることになります。面接後、パスポートの1ページにビザが添付され、郵送にて送られてきます。
有効期限が迫っているという人は、パスポートの更新をし、新旧どちらのパスポートも面接に持っていきましょう。
DS-160の確認書
アメリカのビザを取得する際、必ず大使館のホームページでプロフィールの登録を行い、DS-160というものを記入します。
記入する内容に関してはI-129Fの内容ととても似ていて、ただ今回はアメリカ人パートナーの情報ではなく日本人の皆さんの情報をメインで記入していきます。
戸籍謄本と英訳
自身の出生が確認できる書類です。出生届を提出する人もいれば戸籍抄本/謄本を提出する人もいますね。英語以外で発行された書類に関しては、翻訳した書類の提出も必要です。ただ、ここでいう翻訳は公的機関や会社に頼んだ翻訳でももちろんいいのですが、自分でしてももちろんOK!なので、私はネットで探したフォーマットをもとに自分で翻訳しました。
その時に見つけた単語一覧ももとに、戸籍謄本の翻訳についてこちらの記事にまとめているので是非覗いてみてください。
2021年10月13日追記
ここ最近、AOS(グリーンカードの申請)時に自身で翻訳したものだと受け付けられず、第三者によって翻訳されたものが求められたとの事例を耳にしました。
Form Filing Tipsや戸籍謄本/出生証明の提出が必要な申請書のそれぞれのインストラクションを確認しても「第三者/機関による翻訳が必要」との記載はありませんが、もし心配な方はオンラインでcertified translationと検索すると有料ですが翻訳してくれる機関を探すこともできるようです。
I-134 扶養証明書
渡米した後、生活保護を受ける可能性がない(低い)ことを証明する書類です。こちらはアメリカ人パートナーの前年のtax returnの書類や銀行残高、もし土地や不動産を所有している場合はそちらの証明書等を提出します。
私達は以下のものを提出しました。
昨年のTax return
ちなみにこちら、書類全てを持っていこうとすると書類の数がすごいことになるので、昨年の収入、納税数など相手が求めている数字がわかるところだけ持っていきました。だから、結局5枚とかそれぐらいだったかな?3枚ぐらいだったかも?
銀行から発行してもらった残高証明書
本当はネットバンクの画面のスクショでいいかな、なんて話していたのですが、インストラクションに「銀行から発行されたもの」との記載があったので、彼に銀行に行ってもらって書類を発行してもらいました。
その他の資産証明
そのほかに私たちは株や仮想通貨も持っていたので、そちらの保有数がわかるものも印刷して提出しました。
ちなみにこのI-134やその他の書類ですが、私は彼に最終的に仕上げてもらった後にPDFで送ってもらい、日本で印刷しました。
彼の署名が必要なところもあったので、電子データできたものを印刷するのでいいのか不安もありましたが、問題なかったです。
犯罪経歴書
アメリカ以外で過去6ヶ月以上居住したことがある国それぞれの犯罪経歴書を提出する必要があります。私は過去6ヶ月以上の滞在はアメリカと日本だけだったので日本の犯罪経歴書のみ取得しました。
犯罪経歴書の取得ですが、各都道府県にある警察庁で行うことができます。近所にあるような警察署ではなく、ほとんどの場合は県庁所在地にある本部で申請、書類作成をしてもらう必要があります。
こちらは都道府県によっても変わってくるのですが、私が住んでいた県ではNOA2が来た後のケースナンバーの書かれた紙を持っていき、犯罪経歴書の申請を行いました。違う県ではNOA2が来た際のメールの印刷画面で申請できた、という人もいたので、是非お住まいの地域だとどうなのか確認してみることをお勧めします。
こちらは申請してから発行までに1週間程度かかります。私は申請してから3日ほどで作成完了の電話をいただき(思ったよりもすごく早かった!)1週間もせずに受け取ることができました。
申請してすぐにもらえるわけではないので、その点注意が必要です。
健康診断書
健康診断は大使館指定の病院で行います。私は東京の聖母病院で受けました。実はこの健康診断ですが、注意が必要です。というのも、健康診断の有効期限は6ヶ月、この期限内にビザを取得して渡米まで完了させる必要があります。
この理由もあって、健康診断の予約時には「面接日はいつか」を確認されます。面接予約の証明など提示したりする必要はもちろんなく自己申告ではあるのですが、私も面接の予約を取る前(インストラクション待ちの状態の際)に「時間がある今受けておきたい」と相談したところ、6ヶ月の期限もあるので面接日が決まってからの受診を勧められました。
健康診断について、こちらの記事にまとめているのでぜひ読んでみてください。
私が検診を受けた聖母病院では診断結果の受け取りが郵送か取りに来るか選ぶことができました。私は郵送を選んだのですが、検診から大体1週間半ほどで結果が自宅に届きました。検診を受けてから結果を受け取るまでは大体1-2週間程度見ておくといいと思います。
二人の関係の証明
こちらに関しては、面接官次第で見る人もいれば見ない人もいるようなので、気合を入れて何かアルバムなど作る必要はないかなと思います。私は日本での結婚式を4月に企画していたもののコロナでキャンセルになったので、その時の予約諸々のレシートや確認画面、コロナ禍で会えなかった時のfacetimeの履歴、そして婚約した時の写真を数枚印刷して持っていきました。
二人がまだ正式に婚約関係にある、関係性が継続していることが証明できるものであればなんでも大丈夫だと思います。
期限延長の申請書
こちらに関してはちょっと特殊かもしれません。
NOA2を受け取ると、そこに期限か記載されています。通常は承認されてから4ヶ月がNOA2の期限です。この期限が切れるまでにビザの取得まで漕ぎ着けている必要があります。
従来であれば仕事や健康面などの関係ですぐに面接を受けられなそうな人、または必要書類の準備が間に合わない人など事情がある人が、期限延長の申請を行うことで期限を4ヶ月間伸ばすことができるものです。
私が面接を受けた際はコロナ禍ということもあり特殊だったので、多分面接を受けていた人みんなNOA2の期限切れてたんじゃないかな?と思います。
大使館にも確認したところ、コロナ禍という特殊な状況もあるので特別な申請はせずに面接当日に期限延長の嘆願書を持ってくるように指示があったので、自分で作成して持っていきました。
期限延長の嘆願書については私が作った書類のフォーマットの解説も含めこちらの記事にまとめているので、「期限に間に合わない!」なんて人は是非参考にしていただければと思います。
もし書類が間に合わなかったら
面接に必要な書類は以上です!
少ないような、多いような・・・でも、準備をしている最中は渡米の準備も進めながらなのですごく忙しく感じると思います。
万が一健康診断や犯罪経歴書が面接に間に合わない!と言った場合、二つの解決策があります
面接日を変更する
シンプルに、面接日を変更することができます。面接予約の画面にて面接日の変更について記載があるので、変更を希望の際には確認してみてください。
面接は受けて後日提出にする
実は必要書類がなくても面接を受けること自体は可能です。面接の時に必要書類が揃っていないと、「一旦保留」になり、追加提出が必要なもののリスト、その提出方法が記載された紙をもらうことができるので、その方法に従って後から提出することもできます。
航空券はいつ取る?面接前?後?
面接準備と関係ないですが、こちらについては私自身悩んだことなので最後にまとめたいと思います。
面接前、私の希望としては「ビザが取れたら次の日にでも、その週末にでも、なんでもいいから早く渡米したい」というものでした。人によっては面接を受けてから2日でパスポートが返却されたという人もいたので、私も1週間しないぐらいの航空券を取るかどうかすごく悩みましたが、結局パスポートが返却されるまで航空券の予約はしませんでした。
理由としては以下の三つです。
- 1-2週間でパスポート返却と言われているから、2週間かかる可能性もある
- 受け取ったビザに誤字やミスがあった場合修正が必要になる
- 面接で追加書類の提出が求められた場合を懸念して
結果、私は面接も無事にパスし、ビザ付きのパスポートも1週間しないぐらいで自宅に届きました。もちろん一目散に彼のところに飛んでいきたい気持ちはありましたが、でもしっかり安全な道を行って、私は良かったと思います。
もし航空券を取るとしても、いざという時の変更ができるものにしておくのもお勧めです。
次回のステップ4はいよいよ面接!!された質問や過去の先輩方がされた質問もまとめていきたいと思います!