K-1 Visa

【ステップ①補足】I-128Fのインストラクション解説

さて!ビザの申請だ!やるぞやるぞー!!
お、この申請書を記入するんだな!よしよし!
う、うぐぐ、、、全部英語か、、、
お!インストラクションもあるのか!読み込むぞ〜!
う、うぐぐ、、、こちらも全部英語・・・・

よし、明日やろう!笑

という全てのビザ申請者のために、この記事では
インストラクションで紹介されている、抑えておくポイントについて解説していきます。

ビザ申請に必要な書類や申請料金などはその時々によって変わります。

こちらで記載するものは2019年10月末に提出した内容になります。こちらの記事投稿時の最新情報も入れていきますが、みなさんが申請する時には必ず公式ホームページ等での最新情報の確認をお忘れなく!リンクも貼っておくからダブルチェックするんやで!

I-129Fではどんなことを記入する?

I-129FはKビザを申請するためにまず一番初めに提出が必要な書類です。内容としては前半で米国市民パートナーの情報、後半で日本人側の情報を記入します。

ビザの取得、そしてビザ取得後のグリーンカードの切り替えなどでたくさんの書類と向き合うことになると思うのですが、それぞれの申請書類には「インストラクション」という記入の手引きもあります。

今回こちらの記事ではI-129Fのインストラクションでどんなことが記載されているのかをそれぞれの項目見ていきたいと思います。I-129Fの最新フォームやインストラクションはこちらからダウンロード可能です。

また、実際の申請書の項目ごとの記入例はこちらの記事にまとめているので、実際に記入する際の参考にしてみてください。

I-129Fを一緒に記入していこう!

先にまとめておくと便利なこと

実際にそれぞれの項目を見る前に、先にどんな情報をまとめておくと便利かをシェアします!

  • 米国市民のの過去5年の居住地と居住していた時期
  • 日本人の過去5年の居住地と居住していた時期
  • 米国市民の過去5年の職歴、会社の住所、電話番号、部署名や役職、就業時期
  • 日本人の過去5年の職歴、会社の住所、電話番号、部署名や役職、就業時期

これは、パソコンのメモだったりドキュメントとして先に書き出して保存しておくのがお勧めです。

というのも、私の記憶が正しければこの情報を聞かれるのは一回だけではなく、このI-129Fの提出時、NOA2がきてからのDS-160、そしてグリーンカードへの切り替えの際に提出する書類でも記入する必要があったはず・・・

毎回思い出しながらだったり住所をまたいちいち調べたりするの結構面倒だと思うので、まとめて置いて必要な時にすぐに記入できるようにしておくといいと思います!

インストラクションを見てみよう

それでは実際のインストラクションを見ていきましょう。インストラクションは文量も多いし、全然見ない・・・なんて人もいます(実際私も初めは全然見てませんでした。笑)ただ、しっかり公式の正しい情報がまとまっている場所なので、目を通しておくのもお勧めです!

内容としては

  • このビザがどんなことをするためのビザか
  • どんな人がビザの申請をできるか
  • 申請書それぞれの項目での記入に際する注意事項

などがまとめられています。

ここではインストラクションの中でもいくつかピックアップして書いてある内容を確認したいと思います。

How to fill out Form I-129F?:書類記入の注意事項

ここでは申請書を記入する際の注意事項が書いてあります

  • 記入は黒で記入すること
  • もし記入スペースが足りない場合はPart 8のAdditional Informationを使う、あるいは別の紙を添えて提出すること。別紙にて提出する際には名前、もしあればAーNumber,どのページのどのセクションの追加情報かを明記し、書類を作成した日付と署名をすること
  • 全ての質問に正確に答えること。もしその質問への回答が自身に該当しない場合はN/Aと記載すること

What evidence must you submit?:必要な追加提出書類

ここでは申請書の補助として提出が必要な書類についてのインストラクションがまとめられています。セクションごとに何が書かれているのかみてみましょう。

Evidence of U.S. citizenship which may include any of the following:

アメリカ市民であることの証明には以下のどれかを提出しましょう。

  • アメリカの市民局から発行された出征証明書のコピー
  • 帰化証明書のコピー
  • 市民権の証明書のコピー
  • アメリカ市民の子供であることの証明書のコピー
  • 有効期限内であるアメリカのパスポートのコピー
  • アメリカ領事館より発行されたアメリカ市民で有効なパスポートを所持していることの証明書

Termination of Previous Marriages

米国市民、あるいは日本人、どちらかがもし過去に結婚したことがある場合、過去の結婚が正式に終了している(現在法的に婚姻できる状態である)証明をする必要があります。そのためには公的機関から発行された証明書の提出が必要です。

Photographs

米国市民、日本人それぞれのパスポートスタイルの証明写真を同封する必要があります。どちらも30日以内に撮影したカラーの写真を用意しましょう。背景は白かオフホワイトで、光沢しあげを選んでください。レタッチをしたりフレームに入れたりはしないでください。

パスポートスタイルは2インチx2インチです

宗教的な理由がない限り頭には何も被り物がない状態で写真を撮ってください。写真の後ろには、もしあればA-numberを記載しましょう。ビザ申請書きだとこちらがない状態だと思うので、ない場合は名前をローマ字で書いておくといいと思います。

Evidence of Legal Name change

もし申請者または申請者のパートナーが提出する証明書と現在使っている名前が違う場合、婚姻証明書や養子証明書、裁判所の記録など、名前が変わったことを証明するための書類を提出しましょう。

Form I-94 Arrival-Depature Record

このI-94というのはアメリカへの出入国の記録です。2013年4月までは、アメリカに入国する際、パスポートに紙が貼られてAdmission Record Numberというものが入国するごとに付与されていましたが、現在は入国の際特にこの番号は伝えられない代わりに、ホームページで確認することができます。

自身の最新のI-94の調べ方はこちらの記事から

Evidence for Petitions to Classify a Fiance(e) as a K-1 Nonimmigrant

上記で挙げた書類以外に、以下の証拠を提出する必要があります。

Intention to Marry within 90 days of Entry

K-1ビザを取得して渡米したのち、アメリカへの入国から90日以内に入籍する必要があります。こちらに関しては公的な証明書の発行などは難しいと思うので、二人の連名で書類を作り提出する必要があります。特にフォーマットは決まっていませんが、私たちが提出した書類の見本はこちらの記事にまとめました。

Intention to Marry作成例

In person meeting.

過去2年間のうちあなたが婚約者と直接会ったことの証拠の提出が必要です。提出するものの例として挙げられているものは二人であっている時の写真(可能であれば日時やどんな時の写真かも簡単に説明を書きましょう)、お互いを訪れた時のチケットのコピーパスポートの入国スタンプなどです。

アルバムを作る人なんかもいますが、そこまで凝ったことをしなくても大丈夫です。ちなみに私は写真の印刷がもったいなかったので、ドキュメントに写真とそれぞれの日付、そしてそれがどんな状況だったか(「___への旅行」「友達や家族とピクニックに行った時」など)を記載して自宅で印刷して提出しました。

この証拠が極端に少なすぎたり、写真数枚だけだと追加書類の提出を求めれることもあるようです。

ここで過去に会った回数が極端に少なくて心配という人もいると思います。

そんな方はせめてメッセージのやりとりテレビ電話のやりとりの履歴をスクリーンショットに撮って送るのもいいかもしれません。また、実際に会えなかった理由が特段あるのであればそれも詳細に記載して一緒に提出するといいと思います。

Evidence for Petitions to Classify a Spouse as a K-3 Nonimmigrant

こちらはK-1のフィアンセではなく、すでに婚姻関係にある配偶者の申請するビザです。K-3ビザの申請をする場合、上記で示した書類の他に

  • Form I-130
  • 婚姻証明書

の二つも追加で提出が必要になります。

What is the Filling fee?

2021/04/15現在でのI-129Fの申請料金は$535です。こちらは変わる可能性があるので、ご自身の申請じには最新の料金を確認しましょう。

支払いをするときの注意事項は以下の通りです。

  • 小切手やマネーオーダーを使う場合、アメリカで料金の引き落としができる形式で支払う必要があります
  • 小切手やマネーオーダーはU.S. Department of Homeland Security宛に書いてください
  • もし現在アメリカ国外に住んでいる場合、アメリカ大使館または領事館に支払い方法について問い合わせすることも可能です

Where to File?

2021/04/16現在の送付先は上記の住所のようです。

こちらのサイトにて最新の料金や送付先住所が確認できます。

Address Change

アメリカ市民でない方の申請者にもし住所の変更が生じた場合、新しい場所への引っ越し10日前後以内にUSCISに新しい住所を知らせる必要があります。

詳しくはこちらのページにインストラクションがあるので、そちらに沿って住所の変更申請を行いましょう。

 

 

 

書類の申請に必要な抑えておくべきポイントは以上です。実際は他にもいろいろ書いてありますが、確実に抑えておくべきところはカバーできたかなと思います。

では、実際にI-129Fの記入をしていきましょう!

I-129Fを一緒に記入していこう!